とめべったり、謎に縁が続く人と散歩
2024年10月20日
こんにちは、とめべったりスタッフです。
今日は休み。
普段遊ぶ友人たちはみんな予定あり。
町へ散歩に行こうと思ってましたが、だんなと2人なのもちょっとつまらないな…と思い、誰かいないかと連絡先を眺めていたところ。
20年以上の付き合いであり、その当時はかなりの頻度で会っていたけどここ数年は疎遠になっていた友人を発見。
その当時の職場(服屋)のお客さんとして出会ったため、仲良くなってからもお互い敬語で名字にさん付けで呼び合う仲w
その当時からお互い犬は大好きで、親戚の家で粗末な飼い方をされていたパピヨンを勝手にその人に引き取ってくれるようお願いしたり、何故かすんなり承諾してもらったりしてましたw
お互い生活環境が変わったりする中あまり会う事が無くなり、久しぶりに会うようになったと思ったらあちらの愛犬の具合が悪くなり、看病の日々に会えなくなり(犬を溺愛する人なので、仕事中は見守りカメラで監視、それ以外はいつも一緒の徹底介護)、また久しぶりに会えたのは4人いた愛犬の最後の1人を天国へ見送った今年の4月。
その時は、「ポナとパピの散歩、一緒に行きましょう」と言いつつも、その当時は2人ともまともに散歩が出来ない状態でしたし(主にヘタレのポナが)、なんとか歩くようになったころには夏の暑さ到来で中々機会が無いまま今日までの日々が過ぎました。
そして、最後の1人が天国に行ってしまってからは犬のいない生活をしている友人なので、ぜひ付き合ってもらおうと昨日の夜急に誘ったところ空いていると♬
パウズで待ち合わせ、町へ出発。

店をスタートする前から激しい犬祭りを始める(ポナがふっかける)2人に困惑する友人。
散歩に集中したいパピに、遊びたいポナが激しめの唸り声と共に一方的に絡むため、「これは大丈夫なんですか!?」としきりに気にしてましたw

友人の心配をよそに、2人は本当に仲良し♡
ペキニーズのぺきコが看板犬を務めるお土産やさんで、ぺきコ母に挨拶♬

自由出勤のぺきコは休みでしたが、いたとしても写真写りがパッとしないので、まぁいなくてもいいでしょう。
ちなみに外国人観光客に人気なぺきコですが、外国の方々はぺきコの写真を撮りつつよく下顎を出すジェスチャーをしてくるそうですw
世界共通の「アゴ、出てるね♬」のサイン♡
お土産屋さんを後にしたら、パピ、ついにカフェデビュー。

パピにとっては初めてのカフェでしたが、ポナと並んですごくお利口に!

初めてとは思えない落ち着きで、

のんびりくつろげるくらいの余裕!
しかし、1脚に2人はちょっと狭いようで、

ポナに押されて身体を起こしたと思ったら、

ポナに座るw
そこから、

乗り上げる…♡
その内、久しぶりに会う友人との長話に飽きてきたのか、

ポナの背中を掘り出す…

何度も掘られてポナも「?」w

そうこうしてるうち、この狭いスペースでの犬祭りが始まりそうになり、退店。
そのあとは川原を歩いたり、また町に行ったりとあちこちブラブラ♬

いっぱい歩き、パウズへの帰り道。
もうそろそろパウズに着くという辺りでまたしてもテンションが上がったポナが、

最後の犬祭りをふっかける。(声がでかくて恥ずかしい)
私ひとりで行く時はスタート時以外そこまで激しくは無いんですが(たまに激しいですが)、誰かと一緒に賑やかに歩くのが大好きなポナは、友人がいるだけで嬉しいようで、普段より多めに犬祭りが起こってましたw
ポナだけでなく、今日は家で1日韓国ドラマを観るだけだったという友人にも非常に健康的で有意義な1日だったと思います♡
友人宅にパピが行ってほしいという野心を抱きつつ、また行きましょうと約束♡
私も楽しい、ポナもパピも楽しい、だんなも(多分)楽しい、友人も楽しい良い散歩が出来ました。



ちなみに今日の友人もホラーが苦手でありながら当時死ぬほど観させられており、突然の私からの「明日空いてませんか?」のLINEに、「まさかホラーじゃ…!」と、戦慄したそうです♡
今日は休み。
普段遊ぶ友人たちはみんな予定あり。
町へ散歩に行こうと思ってましたが、だんなと2人なのもちょっとつまらないな…と思い、誰かいないかと連絡先を眺めていたところ。
20年以上の付き合いであり、その当時はかなりの頻度で会っていたけどここ数年は疎遠になっていた友人を発見。
その当時の職場(服屋)のお客さんとして出会ったため、仲良くなってからもお互い敬語で名字にさん付けで呼び合う仲w
その当時からお互い犬は大好きで、親戚の家で粗末な飼い方をされていたパピヨンを勝手にその人に引き取ってくれるようお願いしたり、何故かすんなり承諾してもらったりしてましたw
お互い生活環境が変わったりする中あまり会う事が無くなり、久しぶりに会うようになったと思ったらあちらの愛犬の具合が悪くなり、看病の日々に会えなくなり(犬を溺愛する人なので、仕事中は見守りカメラで監視、それ以外はいつも一緒の徹底介護)、また久しぶりに会えたのは4人いた愛犬の最後の1人を天国へ見送った今年の4月。
その時は、「ポナとパピの散歩、一緒に行きましょう」と言いつつも、その当時は2人ともまともに散歩が出来ない状態でしたし(主にヘタレのポナが)、なんとか歩くようになったころには夏の暑さ到来で中々機会が無いまま今日までの日々が過ぎました。
そして、最後の1人が天国に行ってしまってからは犬のいない生活をしている友人なので、ぜひ付き合ってもらおうと昨日の夜急に誘ったところ空いていると♬
パウズで待ち合わせ、町へ出発。

店をスタートする前から激しい犬祭りを始める(ポナがふっかける)2人に困惑する友人。
散歩に集中したいパピに、遊びたいポナが激しめの唸り声と共に一方的に絡むため、「これは大丈夫なんですか!?」としきりに気にしてましたw

友人の心配をよそに、2人は本当に仲良し♡
ペキニーズのぺきコが看板犬を務めるお土産やさんで、ぺきコ母に挨拶♬

自由出勤のぺきコは休みでしたが、いたとしても写真写りがパッとしないので、まぁいなくてもいいでしょう。
ちなみに外国人観光客に人気なぺきコですが、外国の方々はぺきコの写真を撮りつつよく下顎を出すジェスチャーをしてくるそうですw
世界共通の「アゴ、出てるね♬」のサイン♡
お土産屋さんを後にしたら、パピ、ついにカフェデビュー。

パピにとっては初めてのカフェでしたが、ポナと並んですごくお利口に!

初めてとは思えない落ち着きで、

のんびりくつろげるくらいの余裕!
しかし、1脚に2人はちょっと狭いようで、

ポナに押されて身体を起こしたと思ったら、

ポナに座るw
そこから、

乗り上げる…♡
その内、久しぶりに会う友人との長話に飽きてきたのか、

ポナの背中を掘り出す…

何度も掘られてポナも「?」w

そうこうしてるうち、この狭いスペースでの犬祭りが始まりそうになり、退店。
そのあとは川原を歩いたり、また町に行ったりとあちこちブラブラ♬

いっぱい歩き、パウズへの帰り道。
もうそろそろパウズに着くという辺りでまたしてもテンションが上がったポナが、

最後の犬祭りをふっかける。(声がでかくて恥ずかしい)
私ひとりで行く時はスタート時以外そこまで激しくは無いんですが(たまに激しいですが)、誰かと一緒に賑やかに歩くのが大好きなポナは、友人がいるだけで嬉しいようで、普段より多めに犬祭りが起こってましたw
ポナだけでなく、今日は家で1日韓国ドラマを観るだけだったという友人にも非常に健康的で有意義な1日だったと思います♡
友人宅にパピが行ってほしいという野心を抱きつつ、また行きましょうと約束♡
私も楽しい、ポナもパピも楽しい、だんなも(多分)楽しい、友人も楽しい良い散歩が出来ました。



ちなみに今日の友人もホラーが苦手でありながら当時死ぬほど観させられており、突然の私からの「明日空いてませんか?」のLINEに、「まさかホラーじゃ…!」と、戦慄したそうです♡
スポンサーリンク
Posted by Happy paws.Vol.2
at 21:00
│Comments(0)