とめべったり、早朝の大所帯散歩と花火大会

2024年08月03日
こんにちは、とめべったりスタッフです。

今日は5時半集合で、ビーグルのたけし家族(スタンプー・ノブオ、ミックス・マダオ、父、母、娘)と町散歩へ行って来ました♡
とめべったり、早朝の大所帯散歩と花火大会
スタートして直ぐ、とりあえずの集合写真。

とめべったり、早朝の大所帯散歩と花火大会

とめべったり、早朝の大所帯散歩と花火大会
早朝の町はどこで撮っても素敵…♬

ポナとマダオのペア。
とめべったり、早朝の大所帯散歩と花火大会
仲良しっぷりが愛おしい2人♡

仲良しすぎるあまり、
とめべったり、早朝の大所帯散歩と花火大会

とめべったり、早朝の大所帯散歩と花火大会
頻繁に起こる接触事故。

途中、お父さんと散歩していた、トリマーぽんぽん愛犬のなつめに遭遇♡
とめべったり、早朝の大所帯散歩と花火大会
出会いが嬉しくて撫でてしまいましたが、ウレションがすごいのを忘れており…

そこそこのオシッコの中で転げて喜んでました♡

人が多い朝市の通りも、
とめべったり、早朝の大所帯散歩と花火大会
犬たちがいてくれたら頑張って歩けるポナ♡

なんて勇敢…!(盲目)

気の小さいポナですが、途中途中たけし家と顔見知りの方に触ってもらったりと、いい練習♡

朝市を歩き切ったら、
とめべったり、早朝の大所帯散歩と花火大会
短冊と謎のくす玉(?)が素敵な川で記念に1枚。

とめべったり、早朝の大所帯散歩と花火大会
「欄干に手をかける」をたけしに習うポナ。


たくさん歩き、7時過ぎにはかなり暑くなり、私はそこそこ汗だくにw

そして、そのころには満足の犬と人間たちw

夕方どころか、早朝散歩にも付き合ってくれたたけし一家に感謝です♡
とめべったり、早朝の大所帯散歩と花火大会

とめべったり、早朝の大所帯散歩と花火大会

とめべったり、早朝の大所帯散歩と花火大会


話は変わり、夜は花火がありましたね。

ポナ、人生初花火。
とめべったり、早朝の大所帯散歩と花火大会

花火が上がり始めてすぐ。

ポナ、室内でオロオロw

うちは基本色々やってみよう!の教育方針なので、何でも試してみて、尋常じゃないストレスがかかることなら止め、耐えられる物は耐性をつけていこうというスタイル。

オロオロするポナを抱っこで外に出し、一緒に観ることに♡
とめべったり、早朝の大所帯散歩と花火大会
何枚も撮った画像は、全くピント合わずw

最初はブルブル震えてましたが、震えレベルとポナの様子から耐えられると判断し、そのまま鑑賞。

しばらくは震えたりハァハァしたりしてましたが、どれだけか経つと、震えは止まり、口も閉じ、オヤツをあげたら食べられるくらいの余裕が出て来ました♡

花火なんて頻繁に練習できるものではないし、このまま平気になっていくか、やっぱり怖いとなるのかは未知ですが、今後も様子を見ながら色んな経験をさせ、色んなストレスに耐えられるように練習です♬

ちなみに去年は、
とめべったり、早朝の大所帯散歩と花火大会
カマキリと観た花火w

今年はポナがいてくれてよかったですw





スポンサーリンク
Posted by Happy paws.Vol.2  at 20:56 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
とめべったり、早朝の大所帯散歩と花火大会
    コメント(0)