とめべったり、成長
2024年05月14日
こんにちは、とめべったりスタッフです。
生後約5ヶ月のポナ。
色々出かけたり、遊んだり、トレーニングをスタートしたり、もう5ヶ月くらいは一緒に暮らしているような錯覚をしつつも、うちに来てまだ2か月。
パピーのポナは(パピーと言い切れない月齢ですが)、1日1日変化があり、毎日の変化のスピードに、余計長く一緒にいるような気がしてしまいます♬
大嫌いだった散歩は、まだまだ苦手な道も立ち止まりもありますが大好きになり、リードを持つと喜んで駆け寄り、玄関を飛び出すまでに!♡
座り込み、立ち止まり、短距離に長時間かけていた散歩は1時間で5Km歩けるくらいになりました♬
…未だ立ち止まりは普通にありますがw
そして、何かの上にやたらのぼるようになり、

気付くと椅子に乗っていることも増え、しかし注意力散漫のポナなので、落ちたりしないか心配しつつもチャレンジ精神は伸ばして行こうと色々させてます♡
今日は洗濯して乾していたおもちゃに、

釘付け。
見てると思ったら、

外へw
今までは、外に出ていいともダメとも教えては無かったんですが、外が苦手だったポナがおもちゃ欲しさとはいえ自ら出たことで、本当に外への苦手意識は無くなったのかと嬉しく思いました♡
一応呼べば戻って来る練習はしているので、

ジャンプでイン♬
そして夜。

取り込んだおもちゃに釘付け…w
だんながキャリーを足場にし、滑らないように座布団を乗せ、座布団が落ちないように補助をすると、

飛び乗って、

無事、手に入れてました。
赤ちゃんだったポナですが、どんどん出来ることが増えてる…♡
成長を見てるのが楽しいです♡

足を滑らせるポナw
生後約5ヶ月のポナ。
色々出かけたり、遊んだり、トレーニングをスタートしたり、もう5ヶ月くらいは一緒に暮らしているような錯覚をしつつも、うちに来てまだ2か月。
パピーのポナは(パピーと言い切れない月齢ですが)、1日1日変化があり、毎日の変化のスピードに、余計長く一緒にいるような気がしてしまいます♬
大嫌いだった散歩は、まだまだ苦手な道も立ち止まりもありますが大好きになり、リードを持つと喜んで駆け寄り、玄関を飛び出すまでに!♡
座り込み、立ち止まり、短距離に長時間かけていた散歩は1時間で5Km歩けるくらいになりました♬
…未だ立ち止まりは普通にありますがw
そして、何かの上にやたらのぼるようになり、

気付くと椅子に乗っていることも増え、しかし注意力散漫のポナなので、落ちたりしないか心配しつつもチャレンジ精神は伸ばして行こうと色々させてます♡
今日は洗濯して乾していたおもちゃに、

釘付け。
見てると思ったら、

外へw
今までは、外に出ていいともダメとも教えては無かったんですが、外が苦手だったポナがおもちゃ欲しさとはいえ自ら出たことで、本当に外への苦手意識は無くなったのかと嬉しく思いました♡
一応呼べば戻って来る練習はしているので、

ジャンプでイン♬
そして夜。

取り込んだおもちゃに釘付け…w
だんながキャリーを足場にし、滑らないように座布団を乗せ、座布団が落ちないように補助をすると、

飛び乗って、

無事、手に入れてました。
赤ちゃんだったポナですが、どんどん出来ることが増えてる…♡
成長を見てるのが楽しいです♡

足を滑らせるポナw
スポンサーリンク
Posted by Happy paws.Vol.2
at 21:09
│Comments(0)