とめべったり、大所帯でリスと遊べる森へ

2023年10月01日
こんにちは、とめべったりスタッフです。

今日は休み。

昨日遊びに来てくれた常連ビーグルたけし一家と、常連ミックスハナ・ユズの飼い主を誘い、今日もリスと遊べる森に行って来ました♬
とめべったり、大所帯でリスと遊べる森へ

ハナ・ユズの飼い主とはちょこちょこお邪魔してますが、たけし一家にもリスの懐っこさを体験してほしくて…♡

今日も活発にひまわりの種を頬袋いっぱいに口に入れ、どこかしらの隙間に貯めようとするリスたちw

すなの守りも固めていましたが、一瞬の隙を突いて中へ…!
とめべったり、大所帯でリスと遊べる森へ
頬袋をパンパンにしていたリスが、バッグから出て来た時には顔がスッキリ…

絶対中に種貯蔵してる…!w

すなは、バッグの中でさらに巾着袋に入っているんですが、バッグに貯められた種を出すために巾着に入ったすなを出したら、
とめべったり、大所帯でリスと遊べる森へ
リスの襲撃…!w

リス、一瞬の隙すら許してくれないw

懐っこいリスたちは、人の肩に駆け上がり、首元から中に入り、種を出し、やりたい放題♡
とめべったり、大所帯でリスと遊べる森へ
ポケットに入り、ポケットから種w

とめべったり、大所帯でリスと遊べる森へ
頭にリスを乗せる女子高生。

パーカーを着ていたたけし宅の娘。

フードには種が大量に入っており、出したにも関わらず、帰る時にはウンコが入ってましたw

リスと触れ合ったら昆虫館へ。
とめべったり、大所帯でリスと遊べる森へ
特に昆虫が好きでもないのに、私の「各自一つ1番好みの虫を見つけて、その虫の良さをプレゼンして下さい」という要望に付き合ってくれる優しいみなさんw

ちなみにだれも興味無いと思われつつ、「もしかしたら万が一で気にしてくれる方がいたらいいな」と期待を込めて報告しますと、

たけし父・クワガタの一種。

たけし母・カブトムシの一種。

娘・タマムシの一種。

ハナ・ユズ飼い主・ゾウムシの一種。

だんな・タマムシの一種。

私・バッタの一種♡

出た後は、たけし父に当たり前のように全員がジュースを買ってもらい、私たちどころか受付にいたサモエド蒼の飼い主も走って来て買ってもらってましたw
とめべったり、大所帯でリスと遊べる森へ

13時近くにパウズに集合し、リスと遊んだ後もパウズで話し込んでましたが、たけし父は仕事で疲れており、私たちの長話に付き合いきれず車で仮眠。

閉店間際に戻って来ましたが(その間ずっと喋ってたw)、レジを閉めるオーナーに、

オーナー「ペル男のオヤツ無くなっちゃいました〜」

たけし父「早く言ってくれないと」(レジを閉める前に教えてくれたら買ったのに)

オーナー「次回でいいんで」。



「次回でいいんで」!?!?

「そんなぁ!いいですよ!」じゃなく、「次回でいいんで」!?!?

なんて恐ろしい店…w

とめべったり、大所帯でリスと遊べる森へ

とめべったり、大所帯でリスと遊べる森へ

とめべったり、大所帯でリスと遊べる森へ







スポンサーリンク
Posted by Happy paws.Vol.2  at 00:02 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
とめべったり、大所帯でリスと遊べる森へ
    コメント(0)