とめべったり、ちょっとしたことですが、やってもらった方がいいと思われる事
2023年07月18日
こんにちは、とめべったりスタッフです。
毎日の暑さがヤバいですね…
家には鬼がいるので、休みでも涼しさを求めて店に行きたくなります…♡
さて(さて?)、愛犬の歯磨き事情。
色んな歯ブラシや、色んなジェルがありますが、もっと根本的にやった方がいい事を。
それは、こまめな歯ブラシの交換。
口の中って、ウンコよりいっぱい菌がいるんですよ。
その事自体は知っていたんですが、今日、歯磨きや口腔のセミナーを受け、そこで、「歯ブラシってトイレブラシより不潔」って聞いたら、知識として「ウンコより口の中の方がバイキンいっぱい」って聞いたときよりなんか衝撃で…w
「トイレブラシより汚いブラシ」で、犬の歯磨きかぁ…ってw
歯ブラシは、ブラシが開いているかどうかとかじゃなく、衛生的なとこで月イチでしっかり交換した方がいいそうです♡
あと、子供用歯ブラシを使ってみえる方も多いんですが、形状的に無理があったり、毛が硬かったり(犬の歯のエナメル質は人間より薄いし、硬いブラシは歯茎にダメージがあったりする)するので、犬の口内環境に合わせたブラシがおすすめです♡

歯、大事♡
毎日の暑さがヤバいですね…
家には鬼がいるので、休みでも涼しさを求めて店に行きたくなります…♡
さて(さて?)、愛犬の歯磨き事情。
色んな歯ブラシや、色んなジェルがありますが、もっと根本的にやった方がいい事を。
それは、こまめな歯ブラシの交換。
口の中って、ウンコよりいっぱい菌がいるんですよ。
その事自体は知っていたんですが、今日、歯磨きや口腔のセミナーを受け、そこで、「歯ブラシってトイレブラシより不潔」って聞いたら、知識として「ウンコより口の中の方がバイキンいっぱい」って聞いたときよりなんか衝撃で…w
「トイレブラシより汚いブラシ」で、犬の歯磨きかぁ…ってw
歯ブラシは、ブラシが開いているかどうかとかじゃなく、衛生的なとこで月イチでしっかり交換した方がいいそうです♡
あと、子供用歯ブラシを使ってみえる方も多いんですが、形状的に無理があったり、毛が硬かったり(犬の歯のエナメル質は人間より薄いし、硬いブラシは歯茎にダメージがあったりする)するので、犬の口内環境に合わせたブラシがおすすめです♡

歯、大事♡
スポンサーリンク
Posted by Happy paws.Vol.2
at 21:01
│Comments(0)