とめべったり、伊勢旅行でこれだけ別に書きたかった話
2023年05月29日
こんにちは、とめべったりスタッフです。
金・土で行ってきた伊勢旅行。
流れ(?)的なブログは書かせてもらったんですが、それと別で個人的に衝撃的な出来事があったので載せさせていただきます♡
ちなみに私のブログなので、私にとっては衝撃でしたが、一般的には全く大した出来事ではないと思われます。
そして虫ネタなので、嫌いな方はそっと閉じて下さい…♡
夜、露天風呂に入った時。

この写真を撮った時は気付いていなかったんですが。
右上に。

もっと拡大…


めっちゃデカイ蜘蛛!!!!
この世で唯一苦手な生き物がまさかのこのタイミングで…!!!www
一瞬で大パニック!!w
蜘蛛嫌いを克服すべく日々努力し、ハエトリグモなんかは「好き」だと思えるくらいになりましたが、このサイズは今の私ではどうしても受け入れる事はできず…!
とてもじゃないけど湯船になんて浸かっておれず、裸のままオロオロし、しかし露天風呂付きだから料金も高かった部屋で、メインの風呂に入らないなんて勿体無くて…
湯船に入ろうと足を入れるも、蜘蛛の恐怖に耐えられず一瞬で飛び出す。を何回か繰り返し…w
一旦風呂を出てホテルの人を呼んで外に逃してもらおうか…⁈とも考えましたが、だんなの「でも、ホテルの人呼んだら多分殺されるんじゃないか?」という言葉で我に返り、ホテルの人を呼ぶのを諦め…
葛藤の後、風呂に入りました…
もう、落ち着かなさ半端ないw
出たり入ったりw
しかし、「夜」、「突然」、「恐ろしいサイズ感w」がより恐怖を引き立てていたので、次の日の朝のお風呂は少し心穏やかに入ることが出来ました…♡(高い部屋なのでちょっとでも元を取りたいと、朝も絶対入ると決めていた)
「恐ろしいサイズ感」は変わりませんが、「明るい朝」で、「いることもう分かってる」ので。
未だ引きずる巨大蜘蛛の恐怖…w
蜘蛛の気持ちを代弁しただんなの、
「お待ちしておりました〜。」
「蚊など来ないように巣を張ってご用意しておきましたので〜。」
という言葉を信じ、「おもてなしをありがとう」の気持ちで入りましたが、朝の風呂ででかい蜂が蜘蛛の巣側に入って来た際、蜘蛛と喧嘩して蜘蛛が落ちて来ませんようにと心から祈りました。
金・土で行ってきた伊勢旅行。
流れ(?)的なブログは書かせてもらったんですが、それと別で個人的に衝撃的な出来事があったので載せさせていただきます♡
ちなみに私のブログなので、私にとっては衝撃でしたが、一般的には全く大した出来事ではないと思われます。
そして虫ネタなので、嫌いな方はそっと閉じて下さい…♡
夜、露天風呂に入った時。

この写真を撮った時は気付いていなかったんですが。
右上に。

もっと拡大…


めっちゃデカイ蜘蛛!!!!
この世で唯一苦手な生き物がまさかのこのタイミングで…!!!www
一瞬で大パニック!!w
蜘蛛嫌いを克服すべく日々努力し、ハエトリグモなんかは「好き」だと思えるくらいになりましたが、このサイズは今の私ではどうしても受け入れる事はできず…!
とてもじゃないけど湯船になんて浸かっておれず、裸のままオロオロし、しかし露天風呂付きだから料金も高かった部屋で、メインの風呂に入らないなんて勿体無くて…
湯船に入ろうと足を入れるも、蜘蛛の恐怖に耐えられず一瞬で飛び出す。を何回か繰り返し…w
一旦風呂を出てホテルの人を呼んで外に逃してもらおうか…⁈とも考えましたが、だんなの「でも、ホテルの人呼んだら多分殺されるんじゃないか?」という言葉で我に返り、ホテルの人を呼ぶのを諦め…
葛藤の後、風呂に入りました…
もう、落ち着かなさ半端ないw
出たり入ったりw
しかし、「夜」、「突然」、「恐ろしいサイズ感w」がより恐怖を引き立てていたので、次の日の朝のお風呂は少し心穏やかに入ることが出来ました…♡(高い部屋なのでちょっとでも元を取りたいと、朝も絶対入ると決めていた)
「恐ろしいサイズ感」は変わりませんが、「明るい朝」で、「いることもう分かってる」ので。
未だ引きずる巨大蜘蛛の恐怖…w
蜘蛛の気持ちを代弁しただんなの、
「お待ちしておりました〜。」
「蚊など来ないように巣を張ってご用意しておきましたので〜。」
という言葉を信じ、「おもてなしをありがとう」の気持ちで入りましたが、朝の風呂ででかい蜂が蜘蛛の巣側に入って来た際、蜘蛛と喧嘩して蜘蛛が落ちて来ませんようにと心から祈りました。
スポンサーリンク
Posted by Happy paws.Vol.2
at 21:00
│Comments(0)