とめべったり、遊びながらの歯磨き講習とお知らせ

2023年05月23日
こんにちは、とめべったりスタッフです。

今日は、お世話になっている動物病院の先生に来ていただき、歯磨き講習をしてもらいました。

とめべったり、遊びながらの歯磨き講習とお知らせ
先生愛犬、ジナンも一緒に来ました♡

小柄なジャックラッセルテリアで、ジャックの割には物静か。

そして、ずーーーーっと尻尾振ってました♡
とめべったり、遊びながらの歯磨き講習とお知らせ
あまりの懐っこさに話を聞きながらも遊んでしまう…♡

とめべったり、遊びながらの歯磨き講習とお知らせ
ジナンと遊びながら、歯磨きの大切さ、歯周病の怖さ、歯ブラシの当てる角度など教わりました。

7月くらいに、講習会を開いてもらう予定です。

犬参加の個人面談的なものにするのか、飼い主さん数人まとめてのレクチャーにするのかはまだ迷い中です。(数人集めての場合は犬たちの小競り合いを避けるために、人だけでやることになります)

もし、「こんな感じにしてほしい」と言う希望があれば、またスタッフに伝えてください♡


とりあえず、歯周病の子の口内環境は、ウンコより汚いと言うこと。

そういう子が飼い主さんを舐めてくるということは、ウンコをつけられるよりもハイリスクらしいですw

歯石が付いていないことと歯周病でないことはイコールではなく、また、歯石が着いているから歯周病ということもありません。(リスクはもちろん高いですが)

病気予防のためにも、大切な歯磨き。

また詳しく決まり次第お知らせさせていただきます♬




スポンサーリンク
Posted by Happy paws.Vol.2  at 21:00 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
とめべったり、遊びながらの歯磨き講習とお知らせ
    コメント(0)