犬連れのお客様へのお願い

2022年08月01日
こんにちは、Happy paws.です。

当店、犬連れのお客様が多く、賑やかに楽しくお仕事をさせていただいてます(^^)

しかし、それが原因での事故にも悩んでます。

愛犬の性格をいまいち分かっていなかったり、来店中、しっかり見ていない方が多数みられることが多く、それにも関わらず犬同士で挨拶させようとしたり、知らない人に触ってもらおうとした時に、ヒヤッとする場面が多々あります(・・;)

実際、犬が噛み付いたり噛みつかれたり、お客さんやスタッフが噛みつかれることもありました。

愛犬を管理するのも、守れるのも飼い主さんです。

「うちの子、(他の犬と)上手に挨拶できるかな…?」

「怒らずに、他の人に撫でてもらえるかな…?」

ちょっとでも不安のある方は、他の犬にも人にも接触させないで下さい。

他の犬や人と接触させるのは、絶対に噛みつかない自信のある方だけにして下さい。

以前、うちのスタッフに噛み付いたことがある子の飼い主さんが、「よかったら触って〜、うちの子噛みつかんで」と、小さな子供さんに触らせようとしてました!(ちなみにこの方、噛みつかれたスタッフに悪びれることなく「あれ〜」と言っただけでした…)

正直、愛犬の事を何も分かっていなさすぎです…

「ここで他の犬に慣れてほしくて〜」

「ここで他人に触ってもらう練習したくて〜」

…うちに来ている犬もお客さんも、「噛むかどうか分からない子の実験台」ではありません。

そして事故が起きた時、責任をとることになるのは飼い主さんです。

噛みつかない自信は無いけど、練習として人や犬に接触させたい方は、必ずスタッフに声をかけて下さい。

練習出来そうなら他のお客さんの犬じゃなくスタッフが練習台(?)になりますし、無理そうなら無理としっかり伝えさせてもらいますし、プロの訓練士によるお悩み相談会で、犬嫌いや人嫌いが改善することもあります。

そして以前もブログに載せた事がありますが、店内で犬を離すのは、飼い主さんの責任でお願いします。

他の方の来店時に外に出て行く可能性も、入って来た犬嫌いの子に噛みつかれる可能性もありますよ(^^;)

人も犬も危険がない状態でお買い物を楽しんでいただきたいので、ご協力をお願いします(^^)
犬連れのお客様へのお願い


スポンサーリンク
Posted by Happy paws.Vol.2  at 15:28 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
犬連れのお客様へのお願い
    コメント(0)