とめべったり、大型犬に噛みつかれた話
2025年02月01日
こんにちは、とめべったりスタッフです。
ここ半年ほどの間に、パウズのお客犬1匹と、お客様1人が、大型犬に噛み付かれる事故が起きました。
時期もお客さん同士も違いますが、噛みついた大型犬は同じ子でした。
最初にお客犬が噛まれた時にはこのブログに書こうとも思ってませんでしたが、最近噛み付かれてしまった方に聞くと、噛みついた側の飼い主さん(うちとは一切関わりの無い方)がどうもヤバい感じの人らしく、一応注意喚起の意味を込めて書くことにしました。
1回目にその大型犬に噛みつかれた話を聞いたのは、確か夏〜秋あたりだったんですが。
うちから嫁に行った小型犬が、広い公園を散歩していたところ、伸縮リードを着けた大型犬にいきなり噛み付かれ、額と胸を縫う大怪我をしました。
そしてつい先々週、別のお客様があまりひと気の無い広い場所で車を止めたところ、ノーリードでウロウロする1匹の大型犬が…
どうしたんやろう?と思いながらも車から降りはせず、窓だけ開けて見ていたところ、しばらく車の周りをぐるぐるしていた大型犬は、いきなり立ち上がって肩に噛みついてきたそうです。
驚いていると、犬は離れた場所にいた飼い主の年配の夫婦の方へ。
騒ぎには気付いているはずですし、車で待っているも相手からは一向に声をかけては来ず…
仕方なくこちらから噛み付かれたことを伝えたところ、「本当に噛みつかれたんですか?」的な事を言われ、肩の噛み跡を見せたところ、「医療に従事していたことがあるけど、これは犬に噛まれた傷じゃない」と言われたそうです!
(私も傷の画像を見せてもらいましたが、ひと目で噛み跡と分かる傷でした)
しかも他にも人を噛んだ事があるそうで、「警察に言うと殺処分になるから言わないでくれ」とも言われたそうです。(しかしこれに関しては、噛みついた側が自分で警察に連絡したとのこと)
で、なにより怖いと思っているのは、分かってるだけで人と犬に噛み付いた事がある大型犬を、ノーリードにしている年配の夫婦。
100歩譲って、「今まで噛んだことないんです!こんなことになるなんて!」と、噛んだ側も予想外の出来事で、大変なことをしてしまったと心からの謝罪があれば、大怪我なんかじゃなければこちらの気持ちも収まりますが、絶対噛むうえ大型犬。さらに本人に危機感が無いとか、怖すぎるんですが…!
そして、警察や保健所も関わってるそうですが、多分この年配の夫婦が危機感を持つ可能性は低いんじゃないかと思ってます。
ちなみに今回の加害犬とは別の犬(こちらも大型犬で、うちとは関係の無い方)で、よく犬連れ散歩中の方に声をかけてきては、犬同士を挨拶させようとしてくるそうで、フレンドリーな人だし、こんな大型犬を向こうから挨拶させてくるくらいだから大丈夫かと思って挨拶させてたら、急に噛み付いて来た。
という話も聞きます。
その人も、あちこちで犬に噛み付く事故を起こしているのに、「相性」で片付けてくるそうです。
もう何年か前ですが、うちのお客さんも緊急手術の大怪我を負いましたが、その後に別の方の小型犬が噛まれてます。(こちらの飼い主もかなりヤバい人で、噛んだ噛まれたでもめる中、かなりキレてきたそうです)
噛まれること自体もちろん嫌ですが、相手がヤバい人だった場合、その後の対応でさらにダメージを受けることになります。
しかも噛んだ側はあまり事の重大さを分かっておらず、何回も事故を繰り返しているわけで。(だから悪びれずキレてくる)
犬がノーリードで走って来た場合の事故を防ぐのは難しいですが、よく分からない人が犬同士で挨拶させようとして来た時も、かなり気を付けないと噛み付かれる以上の心のダメージを負うかと思います。
気を付けようもなかったりしますが、やっぱり気を付けようとしか言えず…w
…
気を付けましょうw
危険な犬の牙。

ポナに危険は無いですが♡
…
注意力は無いため、よくフードごと噛んできますが…(悲鳴をあげるほどの力で)
ここ半年ほどの間に、パウズのお客犬1匹と、お客様1人が、大型犬に噛み付かれる事故が起きました。
時期もお客さん同士も違いますが、噛みついた大型犬は同じ子でした。
最初にお客犬が噛まれた時にはこのブログに書こうとも思ってませんでしたが、最近噛み付かれてしまった方に聞くと、噛みついた側の飼い主さん(うちとは一切関わりの無い方)がどうもヤバい感じの人らしく、一応注意喚起の意味を込めて書くことにしました。
1回目にその大型犬に噛みつかれた話を聞いたのは、確か夏〜秋あたりだったんですが。
うちから嫁に行った小型犬が、広い公園を散歩していたところ、伸縮リードを着けた大型犬にいきなり噛み付かれ、額と胸を縫う大怪我をしました。
そしてつい先々週、別のお客様があまりひと気の無い広い場所で車を止めたところ、ノーリードでウロウロする1匹の大型犬が…
どうしたんやろう?と思いながらも車から降りはせず、窓だけ開けて見ていたところ、しばらく車の周りをぐるぐるしていた大型犬は、いきなり立ち上がって肩に噛みついてきたそうです。
驚いていると、犬は離れた場所にいた飼い主の年配の夫婦の方へ。
騒ぎには気付いているはずですし、車で待っているも相手からは一向に声をかけては来ず…
仕方なくこちらから噛み付かれたことを伝えたところ、「本当に噛みつかれたんですか?」的な事を言われ、肩の噛み跡を見せたところ、「医療に従事していたことがあるけど、これは犬に噛まれた傷じゃない」と言われたそうです!
(私も傷の画像を見せてもらいましたが、ひと目で噛み跡と分かる傷でした)
しかも他にも人を噛んだ事があるそうで、「警察に言うと殺処分になるから言わないでくれ」とも言われたそうです。(しかしこれに関しては、噛みついた側が自分で警察に連絡したとのこと)
で、なにより怖いと思っているのは、分かってるだけで人と犬に噛み付いた事がある大型犬を、ノーリードにしている年配の夫婦。
100歩譲って、「今まで噛んだことないんです!こんなことになるなんて!」と、噛んだ側も予想外の出来事で、大変なことをしてしまったと心からの謝罪があれば、大怪我なんかじゃなければこちらの気持ちも収まりますが、絶対噛むうえ大型犬。さらに本人に危機感が無いとか、怖すぎるんですが…!
そして、警察や保健所も関わってるそうですが、多分この年配の夫婦が危機感を持つ可能性は低いんじゃないかと思ってます。
ちなみに今回の加害犬とは別の犬(こちらも大型犬で、うちとは関係の無い方)で、よく犬連れ散歩中の方に声をかけてきては、犬同士を挨拶させようとしてくるそうで、フレンドリーな人だし、こんな大型犬を向こうから挨拶させてくるくらいだから大丈夫かと思って挨拶させてたら、急に噛み付いて来た。
という話も聞きます。
その人も、あちこちで犬に噛み付く事故を起こしているのに、「相性」で片付けてくるそうです。
もう何年か前ですが、うちのお客さんも緊急手術の大怪我を負いましたが、その後に別の方の小型犬が噛まれてます。(こちらの飼い主もかなりヤバい人で、噛んだ噛まれたでもめる中、かなりキレてきたそうです)
噛まれること自体もちろん嫌ですが、相手がヤバい人だった場合、その後の対応でさらにダメージを受けることになります。
しかも噛んだ側はあまり事の重大さを分かっておらず、何回も事故を繰り返しているわけで。(だから悪びれずキレてくる)
犬がノーリードで走って来た場合の事故を防ぐのは難しいですが、よく分からない人が犬同士で挨拶させようとして来た時も、かなり気を付けないと噛み付かれる以上の心のダメージを負うかと思います。
気を付けようもなかったりしますが、やっぱり気を付けようとしか言えず…w
…
気を付けましょうw
危険な犬の牙。

ポナに危険は無いですが♡
…
注意力は無いため、よくフードごと噛んできますが…(悲鳴をあげるほどの力で)
Posted by Happy paws.Vol.2
at 21:00
│Comments(0)
本日のわんこ♡
2025年02月01日
こんばんは、Happypaws.です。
今日来てくれたわんこの紹介です。

トイプードルのモモちゃん。
ただいま16才のおばあちゃん(^^)
可愛らしいおばあちゃんは、ちょっとわがまま♡
お散歩で歩く方向は自分で決めたいし、抱っこしてほしかったり、何か言いたいことがあるとお母さんを見て、大きな声で「わん!」
足腰は弱くなってますが、元気な声が出る姿を見ると安心します♬
またお天気が良い日に遊びに来てね(^^)

ミニチュアダックスのてんまるくん。
トリミング終わりのワンコちゃんと、当たらず障らずの距離でブラブラ♬
ジャイなてんくんなので、最初は緊張して吠えてしまいましたが、帰る頃には一緒にオヤツタイム♡
打ち解けたようで、実はすでに顔見知りの子 笑
けど、以前に比べたら確実に受け入れが早くなってるね♡

ミックスのれいぢ君。
お散歩途中に寄ってくれました(^^)
お家から、30分ちょっとかかるそうで…
往復で1時間強、結構な距離ですよね
行きは当店目指しすごいスピードで歩くけど、帰りは超スローになるそうで…
パウズに寄るという目的を果たし、帰りは目標を失うらしいです 笑
今日はお客様からロールケーキをいただきました(^^)

いつもお気遣いありがとうございます♬
今日来てくれたわんこの紹介です。

トイプードルのモモちゃん。
ただいま16才のおばあちゃん(^^)
可愛らしいおばあちゃんは、ちょっとわがまま♡
お散歩で歩く方向は自分で決めたいし、抱っこしてほしかったり、何か言いたいことがあるとお母さんを見て、大きな声で「わん!」
足腰は弱くなってますが、元気な声が出る姿を見ると安心します♬
またお天気が良い日に遊びに来てね(^^)

ミニチュアダックスのてんまるくん。
トリミング終わりのワンコちゃんと、当たらず障らずの距離でブラブラ♬
ジャイなてんくんなので、最初は緊張して吠えてしまいましたが、帰る頃には一緒にオヤツタイム♡
打ち解けたようで、実はすでに顔見知りの子 笑
けど、以前に比べたら確実に受け入れが早くなってるね♡

ミックスのれいぢ君。
お散歩途中に寄ってくれました(^^)
お家から、30分ちょっとかかるそうで…
往復で1時間強、結構な距離ですよね
行きは当店目指しすごいスピードで歩くけど、帰りは超スローになるそうで…
パウズに寄るという目的を果たし、帰りは目標を失うらしいです 笑
今日はお客様からロールケーキをいただきました(^^)

いつもお気遣いありがとうございます♬
Posted by Happy paws.Vol.2
at 18:33
│Comments(0)
トリミング室のわんこ❤︎
2025年02月01日
いつもご利用ありがとうございます ◡̈❁
トリミングに来てくれたわんちゃんのご紹介です✲*゚
はくくん♬.*゚

今日のひとこま✁
今日は用事や撮影セットを作ったりなどもあり、はくくんだけのトリミングでした
お母さんが来るまで時間があったので のんびりトリミング
作業をするためにしゃがんだりすると 足でちょいちょいと触ってくれる可愛いアピール⸜ ෆ ⸝
試しに タッチ〜と手を出したら


タッチしてくれました笑 (*Ü*)ノ"
ありがとうございました❁⃘*゚.
土日のご新規様はストップしています(;-;)
ご予約など分からないことはお気軽にお問い合わせください.。.:* ♬*゜
トリミング専用
0577-70-8195
トリミング専用LINE@

インスタグラムはこちらから٩( ü )و
https://instagram.com/petshop_happypaws?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==